HDDのデータを完全に消去する方法を知っておきましょう。
「ゴミ箱を空にする」だけではデータが完全に消去されないということは最近では広く知られるようになりました。「ゴミ箱を空にする」作業だけでPC内部のデータがきれいに無くなったと思い込み、そのような状態で、中古販売に出してしまったり、ネットオークションにかけてしまうのが大変危険な行為だということも、以前と比べれば随分認知されるようになってきたように感じています。
当社としても、PCが壊れてしまったり誤って削除してしまった場合には、中のデータを無事に取り出すことができること、またPC内のデータを消去する必要がある場合は、その方法が難しく完全に消去しないと情報が流出し、大変な事態に陥ってしまう可能性があることなどを広く一般のPCユーザーの方々に知っていただき、PCを安全にかつ便利に使っていただきたいと願っています。
HDDのデータ消去には、「通常消去」と「完全消去」の2種類があります。ゴミ箱を空にすると、ファイルが見かけ上無くなりはしますが、我々のようなデータ復旧業者や、ある程度の知識がある人間であれば、データを復元することは可能です。また、「フォーマット」「リカバリー」でもHDD内のデータを消去することができます。「フォーマット」は、HDD、SSDなどの記憶媒体を初期化すること、「リカバリー」はOSなども含めPCを購入時のような状態に戻すことです。いずれの方法でも、専門業者に依頼することで、ほぼデータの復元はできてしまいます。どれだけ、PC内のデータを完全に消去することが難しいかおわかりいただけましたでしょうか。
データ消去の方法はいくつかあります。Windowsの場合は、「cipher.exe」というツールがあり、コマンドプロンプトを使用してデータの完全消去を行うことができます。これは、ファイルシステムの中のNTFSの暗号化機能を制御するツールです。このツールには「ディスクワイプ」というオプションが設けられていて、特定のパターンのデータを3回上書きし、最終的にそのデータ自体を削除するという方法で完全消去の処理をします。HDDの記憶演算子に非常に強い磁気を当てて、HDD内部のデータを破壊する方法もあります。また、データ消去のソフトもさまざまな種類のものが販売されていて、PCの電源が入り、普通に使える状態であれば、この方法も有効です。但し、それぞれのソフトには、精度の違いなどもあるので、心配な方は、データ消去専門の業者に依頼するのが確実かもしれません。
当社では、PCから取り外したHDDのプラッタ部分に4箇所穿孔してディスクが2度と使用できなくなる「物理破壊方式」をメインにデータ消去サービスを行っています。PCの買い替えなどの際には、お気軽にお問い合わせ下さい。